導入事例

その“うら”には、
お客様と共に最適を導き出した、
確かな軌跡があります。

事業で絞り込む すべて FA事業 BS事業

OPCサーバー活用で異なる通信規格を上位システムに一元化

課題
設備データ利活用のため、上位システムへ各設備データを集約したいが、各種コントローラーで通信方式が異なるため、難しい。
事例詳細を見る

図面のない、古い制御盤の調査・更新

課題
現在使用している制盤が30年前と古く、図面も残っていないため、既設制盤を調査・更新し、設備を延命して欲しい。
事例詳細を見る

複数の棟にまたがる電力使用量を見える化

課題
工場敷地内にある複数の棟での電力使用量を一箇所に集中させ、見える化したい。
事例詳細を見る

古いパッケージシステム内のユーティリティ設備のデータ活用

課題
PCの老朽化にともない早急に更新したい。
また、ユーティリティ設備の収集データを活用しやすいデータ形式に整備したい。
事例詳細を見る

場所を問わず設備の稼働状況を確認

課題
設備の稼働状況を一元管理したい。
事例詳細を見る

新設する工場における生産工程の自動化

課題
生産工程の自動化を推進したい。
事例詳細を見る

生産終了となったPLCの順次更新

課題
自動倉庫を制しているPLCが生産終了し、予備品がないため、シェア率の高いメーカーに更新したいが、複数台が同軸ネットワークで組まれており、個別での更新ができない。
事例詳細を見る

メーカー製生産管理システムを自社オリジナルのシステムに更新

課題
メーカー製のパッケージ型生産管理システムに追加機能を依頼したが、メーカーとの間に保守契約がなく、開発環境も消滅しており、対応を断られた。
事例詳細を見る

ハンディターミナルからiPodへの置き換え

課題
有線のバーコードリーダーを廃止し、作業効率を上げたい。ハンディターミナルは1台あたりの単価も高額なため、追加発注や故障修理の費用も気掛かりである。
事例詳細を見る

磁気読み取りカード(接触型)からタッチ式カード(非接触型)への更新

課題
既存のカード及びリーダーの故障等による不便を解決したい。
事例詳細を見る
HOMEへ戻る

お問い合わせ

ご依頼・ご相談はコンタクトフォームより
随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談