導入事例 / FA事業

カーボンニュートラルの実現に向けFA-Panelを導入しデータを見える化

Hero background Hero background
  • ホーム
  • 導入事例
  • カーボンニュートラルの実現に向けFA-Panelを導入しデータを見える化
社内で見える化が推進されているため、データを一元管理したい。
決められた時間に各工場内まで行き、ローカルPLCを現場で1つ1つチェックしなくてはならないので、時間や人のコストがかかってしまう。
統括PLCを管理室に入れたことで、管理者がPCで一元管理できるようになり、データ収集にも役立った。
また、各工場内のエラーを管理室で受け取ることができ、現場との連携もスムーズになった。

大手繊維メーカーの現場管理者からお問い合わせを受けました。この会社では、カーボンニュートラルの実現へ向けて積極的な動きがあり、その一環として「工場内のデータを可視化したい」という要望が寄せられました。現場を訪ねると、管理者は各工場内の設備を定時に巡回し、パソコンで監視しているものはパソコンの数値を、制御盤の場合はタッチパネルや盤面の計器を見るなど、ラインごとにそれぞれ異なる対応をし管理PCに手入力で実施。
また決算に関連して納期も限定されており、迅速な対応が求められました。

FA-Panelを導入し、SCADAで各工場内のデータを収集
管理室での中央監視を短納期で実現

各工場にはローカルPLCがありましたが、データ表示・収集の方法は現場によってばらつきがあり、まずはこれらを集約することが必要でした。そこでMELSECの統括PLCを配置し、FA-Panelを導入、SCADAで各工場のデータを表示できるようにしました。その結果、各工場のデータを管理室で一元管理することができ、エラー発生時の対応もスムーズに行うことができました。また、将来的には社内LANを通じて各部署のデータを比較することも可能になりました。
今回は短納期での対応となりましたが、お客様のご協力もあってスムーズに進めることができました。
見える化は省エネ・省人、トレーサビリティ、品質向上、予防保全など、社内の機能全体の改善のための第一歩です。状況に応じて適切な工事を行いますので、ぜひ一度ご相談ください。

一覧へ戻る

お問い合わせ

ご依頼・ご相談はコンタクトフォームより
随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・ご相談