bg headline

Offices & Factories

モノづくりのプロとして

清潔×効率の制御盤工場

豊川工場・金沢新工場では、制御盤製造の現場を支える5S活動を徹底し、部品棚や工具、資材置き場まで常に整理整頓された状態を保っています。無駄な動きを省くレイアウト設計により、作業効率や安全性が向上し、ストレスフリーな環境で集中してモノづくりに取り組めます。清潔で整った職場が、高品質な制御盤を生み出す原動力になっています。

従業員の働きやすさに

配慮したオフィス空間

当社オフィスは自然光あふれる開放的な空間にフリーアドレス制を導入し、集中したい時もチームで議論したい時も自由に席を選べるようにしています。可動式デスクやリフレッシュスペースを活用して働く場所を切り替えられるため、長時間作業の疲労を軽減しつつクリエイティビティを刺激。部署の垣根を越えたコミュニケーションが自然に生まれ、情報共有や課題解決がスムーズになることで、プロジェクト推進力の向上にもつながります。

リモートブース(本社)

5S活動

設置型社食

By the Numbers

Welfare

社会保険完備

交通費全額支給(上限30,000円)

家族手当(配偶者・子ども)

資格取得支援(受験料補助)

研修制度(新人研修、階層別研修、
海外研修など)

定期健康診断精密検査受診補助

リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)

テレワーク制度(週1日)

慶弔見舞金(結婚・出産・
入学・弔慰金など)

社内イベント(忘年会、
コミュニケーション食事会
年2回など)

企業型確定
拠出年金制度

退職金制度3年以上

育児・介護休暇

定年制あり(一律60歳)

再雇用制度あり(上限65歳まで)

受動喫煙対策(屋内全面禁煙)

書籍購入補助

Training Program

アイテックの研修体制は「決して一人にはさせない」を信念に、文系・理系を問わず全社員が安心して学べる環境を整えています。実務に必要なスキルを着実に身につけ、“真のプロ”として自信を持って活躍できるよう支援します。

1同部署の先輩によるOJT

配属後は同じ部署の先輩社員がOJT担当としてマンツーマンで伴走し、業務の一部を実際に任されながら担当領域を段階的に広げていきます。先輩への同行訪問で現場の流れを肌で感じ、安全管理や課題解決の要点を直接レクチャー。実務を通じてノウハウを習得できるため、安心してチャレンジしながら早期戦力化をサポートします。

2知識面に関する研修

業務理論を体系的に学ぶため、自社制作のCAD教科書を用いたカリキュラムを実施。製造部では、計装図の読み合わせ会や、本社と金沢新工場の合同設計会で新たな気付きや知見を共有します。さらに、外部セミナーも活用し、習得した知識は即プロジェクトで活かせるよう設計しています。

3プロジェクトに対する
ディスカッション

定期的にプロジェクトレビュー会や事例共有会を開催し、技術・営業・製造の各部門が一堂に会して現場課題や成功事例をディスカッションします。多様な視点を掛け合わせ、新たなアイデアと解決策を生み出します。これにより、複雑なプロジェクトでもチーム一丸となって最適解を導き出す力を磨きます。

Career Advancement

求める能力

新入社員

・ビジネス基礎力
・専門知識の習得

主任

・リーダーシップ
・専門知識の習得
・専門知識の発揮

係長

・メンバーの育成
・課題解決案の提
 案/推
 
・社内外との対応

課長代理
or
課長

・マネジメント力
・グループの統率
・リスクマネジメ
 ント

部長

・経営方針達成の
 ため
 の部門計画
 策定/推進

・中長期的な業績
 と成
 長性の確保

募集要項

Recruitment

これからのアイテックを
一緒に作っていきませんか?

詳しく見る