Recruitment

エントリー

新卒/技術職

募集職種 技術職
仕事内容 <生産設備やプラントの自動化システム構築のための制御盤設計やPLCを使用した制御ソフト設計、PCソフト設計、SCADA画面の作図等>
技術は、営業が受注した仕事、新システムの構築、既存システムの機器更新を行います。他にも営業が受注する前の仕事に対する工数見積もりなど、営業とのすり合わせも行います。お客様の設備が止まった際の緊急対応も技術の仕事です。
名古屋のシンボル的存在の駅ビルやドームの空調システムを支えているのは当社の『空調計装システム』です。
雇用形態 正社員(新卒)
給与 短大卒 218,000円
大卒 240,000円
大学院卒 250,000円
待遇 ■通勤手当
全額支給(上限30,000円)

■昇給
年1回(10月)

■賞与
年2回(5月、11月)

■退職金制度
あり(勤続3年以上)

■加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
勤務時間 本社:9時00分〜18時00分(休憩60分)
金沢:8時30分〜17時30分(休憩60分)
勤務地 本社・金沢
休日 土日祝 (年間休日121日)
※盆・年末年始
・有給休暇:あり 初年度有給休暇日数 10日
応募要件 来年3月 大学卒業見込みの方
福利厚生 社会保険完備
交通費全額支給(上限30,000円)
家族手当(配偶者・子ども)
資格取得支援(受験料補助)
研修制度(新人研修、階層別研修、海外研修など)
定期健康診断+精密検査受診補助
リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)
テレワーク制度(週1日)
慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金など)
社内イベント(忘年会・コミュニケーション食事会年4回ほど)
企業型確定拠出年金制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
企業型確定拠出年金制度
受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
育児・介護休暇
書籍購入補助

新卒/製造職

募集職種 製造職
仕事内容 <制御盤の配線作業と完成した制御盤の社内検査、機器入荷・工事にかかわる日程調整等>
製造は営業や技術と連携を取りながら、機器の組付け、配線作業を行います。
制御盤製作にかかわる各種書類作成や図面データの管理、自動電線加工機とのデータ連携作業、工程の調整と配線作業者、協力業者への作業指示なども重要な仕事です。
工事では自分たちの作った制御盤を駅ビルや公共施設にも納入しますので、社会を裏側から支えているという実感が味わえます。そして、お客様の要望通りに工事を完了し、直接感謝されることもやりがいの一つです。
雇用形態 正社員(新卒)
給与 短大卒 218,000円
大卒 240,000円
大学院卒 250,000円
待遇 ■通勤手当
全額支給(上限30,000円)

■昇給
年1回(10月)

■賞与
年2回(5月、11月)

■退職金制度
あり(勤続3年以上)

■加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
勤務時間 8時30分 〜 17時30分(休憩60分)
勤務地 金沢・豊川
休日 土日祝 (年間休日121日)
※盆・年末年始
・有給休暇:あり 初年度有給休暇日数 10日
応募要件 来年3月 大学卒業見込みの方
福利厚生 社会保険完備
交通費全額支給(上限30,000円)
家族手当(配偶者・子ども)
資格取得支援(受験料補助)
研修制度(新人研修、階層別研修、海外研修など)
定期健康診断+精密検査受診補助
リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)
テレワーク制度(週1日)
慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金など)
社内イベント(忘年会・コミュニケーション食事会年4回ほど)
企業型確定拠出年金制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
企業型確定拠出年金制度
受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
育児・介護休暇
書籍購入補助

新卒/営業職

募集職種 営業職
仕事内容 <生産設備、プラントの自動化システムのエンジニアリングセールス>
営業は既存顧客へのルート営業です。定期的に訪問し、訪問した際にお客様の困りごとを聞き、新しいシステムの提案や機器の更新をお客様へ提案します。新システムの提案をする際には、見積もりも同時に行います。
見積もりの際はどういったシステムでどの機器を入れるか、どれくらいの期間でシステムを変えるのか、技術とのすり合わせを行います。お客様からの問い合わせの電話をもらい、見積もりをすることも多いです。その他にも営業の仕事があり、営業資料の作成や受発注に関する処理、入金管理も行います。
雇用形態 正社員(新卒)
給与 短大卒 218,000円
大卒 240,000円
大学院卒 250,000円
待遇 ■通勤手当
全額支給(上限30,000円)

■昇給
年1回(10月)

■賞与
年2回(5月、11月)

■退職金制度
あり(勤続3年以上)

■加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
勤務時間 本社:9時00分〜18時00分(休憩60分)
金沢:8時30分〜17時30分(休憩60分)
勤務地 本社・金沢
休日 土日祝 (年間休日121日)
※盆・年末年始
・有給休暇:あり 初年度有給休暇日数 10日
応募要件 来年3月 大学卒業見込みの方
福利厚生 社会保険完備
交通費全額支給(上限30,000円)
家族手当(配偶者・子ども)
資格取得支援(受験料補助)
研修制度(新人研修、階層別研修、海外研修など)
定期健康診断+精密検査受診補助
リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)
テレワーク制度(週1日)
慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金など)
社内イベント(忘年会・コミュニケーション食事会年4回ほど)
企業型確定拠出年金制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
企業型確定拠出年金制度
受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
育児・介護休暇
書籍購入補助

中途/技術職

募集職種 技術職
仕事内容 【FA技術:電気制御設計】(本社・金沢)
PLCは三菱電機、キーエンス、オムロンなどを使います。
ハード設計はACAD-DENKI(AutoCAD系)を使います。
PLCの入る制御盤の設計。現地でのIOチェック、試運転調整。
熱処理、水処理、化学プラント、空調などの計装制御がメインです。
お客様からの引き合いから打合せを重ねて設計に取り掛かります。
社内では営業、工程管理グループ、製造とも連携を取ってシステム
を作り上げます。


【BS技術:空調制御盤の制御回路設計】(本社・金沢)
ビル、商業施設、工場などの空調システム用の制御盤を設計する仕事です。
・お客様からお預かりした資料(計装図など)を基に制御盤の設計をしてもらいます。
・AutoCADを使用して制御回路の作図をします。
・新築案件ばかりではなく、改修案件では事前調査として現地へ行く事もあります。
・未経験でも教育体制があるので大丈夫です。


【PC技術:生産管理システム設計】(本社)
工場の生産設備の状態監視や履歴管理を行う画面の作成、生産管理システムの開発・保守、ネットワーク構成などを担当する部署です。
・主にVB.NETやSCADA、GOTを使用し、現場の要望をシステムに反映させる業務が中心です。レガシーシステムの維持・更新も含まれます。
・PLCチームとの協業も多く、製造現場に密着した技術支援を行います。
・プログラミングだけでなく、業務理解力や対話力も重視される仕事です。
・未経験でも教育体制がありますので大丈夫です。
雇用形態 正社員(中途)
給与 月給 250,000円~400,000円
※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします
※残業手当あり
待遇 ■通勤手当
全額支給(上限30,000円)

■昇給
年1回(10月)

■賞与
年2回(5月、11月)

■退職金制度
あり(勤続3年以上)

■加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
勤務時間 本社:9時00分〜18時00分(休憩60分)
金沢:8時30分〜17時30分(休憩60分)
勤務地 本社・金沢
休日 土日祝 (年間休日121日)
※盆・年末年始
・有給休暇:あり 初年度有給休暇日数 10日
福利厚生 社会保険完備
交通費全額支給(上限30,000円)
家族手当(配偶者・子ども)
資格取得支援(受験料補助)
研修制度(新人研修、階層別研修、海外研修など)
定期健康診断+精密検査受診補助
リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)
テレワーク制度(週1日)
慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金など)
社内イベント(忘年会・コミュニケーション食事会年4回ほど)
企業型確定拠出年金制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
企業型確定拠出年金制度
受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
育児・介護休暇
書籍購入補助

中途/製造職

募集職種 製造職
仕事内容 【製造:空調制御盤の製作・検査】(金沢・豊川)
制御盤製作(組付け・配線)、制御盤検査および出荷、既設制御盤の改造工事、新規制御盤の動作確認(設置工事は協力業者)、そのほか機器入荷・工事にかかわる日程調整
製造は営業や技術と連携を取りながら、機器の組付け、配線作業を行います。設計した制御盤がしっかり動くか検査をするのも重要な仕事です。
また設計者との仕様・納期の打ち合わせ作業、工事に関して協力業者への作業依頼など様々な方とコミュニケーションを取り、調整することも仕事です。そのほかにも制御盤に中板と呼ばれる重量物を入れる作業など、体を動かす仕事もあります。
雇用形態 正社員(中途)
給与 月給 250,000円~400,000円
※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします
※残業手当あり
待遇 ■通勤手当
全額支給(上限30,000円)

■昇給
年1回(10月)

■賞与
年2回(5月、11月)

■退職金制度
あり(勤続3年以上)

■加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
勤務時間 8時30分 〜 17時30分(休憩60分)
勤務地 金沢・豊川
休日 土日祝 (年間休日121日)
※盆・年末年始
・有給休暇:あり 初年度有給休暇日数 10日
福利厚生 社会保険完備
交通費全額支給(上限30,000円)
家族手当(配偶者・子ども)
資格取得支援(受験料補助)
研修制度(新人研修、階層別研修、海外研修など)
定期健康診断+精密検査受診補助
リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)
テレワーク制度(週1日)
慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金など)
社内イベント(忘年会・コミュニケーション食事会年4回ほど)
企業型確定拠出年金制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
企業型確定拠出年金制度
受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
育児・介護休暇
書籍購入補助

中途/営業職

募集職種 営業職
仕事内容 【FA営業:ファクトリーオートメーション】(本社・金沢)
生産設備、プラントの自動化システムのエンジニアリングセールス
営業は既存顧客へのルート営業です。定期的に訪問し、訪問した際にお客様の困りごとを聞き、新しいシステムの提案や機器の更新をお客様へ提案します。
新システムの提案をする際には、見積もりも同時に行います。
見積もりの際はどういったシステムでどの機器を入れるか、どれくらいの期間でシステムを変えるのか、技術とのすり合わせを行います。
お客様からの問い合わせの電話をもらい、見積もりをすることも多いです。
その他にも営業の仕事があり、営業資料の作成や受発注に関する処理、入金管理も行います。

【BS営業:ビルシステム】(本社・金沢)
空調エンジニアリング会社向けに最適な空調制御盤を設計、製作する仕事の営業です。
・訪問計画表に基づいての定期訪問で顧客との関係を深めてもらいます。
・制御盤製作依頼に対しての見積もり作業。
・設計・製造部門とチームワークで仕事をします。
・案件の受注が成果です。案件情報の収集、商談が重要業務です。
・未経験でも教育体制がありますので大丈夫です。
雇用形態 正社員(中途)
給与 月給 250,000円~400,000円
※経験・年齢・資格など考慮し優遇いたします
※残業手当あり
待遇 ■通勤手当
全額支給(上限30,000円)

■昇給
年1回(10月)

■賞与
年2回(5月、11月)

■退職金制度
あり(勤続3年以上)

■加入保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
勤務時間 本社:9時00分〜18時00分(休憩60分)
金沢:8時30分〜17時30分(休憩60分)
勤務地 本社・金沢
休日 土日祝 (年間休日121日)
※盆・年末年始
・有給休暇:あり 初年度有給休暇日数 10日
福利厚生 社会保険完備
交通費全額支給(上限30,000円)
家族手当(配偶者・子ども)
資格取得支援(受験料補助)
研修制度(新人研修、階層別研修、海外研修など)
定期健康診断+精密検査受診補助
リフレッシュ休暇(連続休暇取得推奨)
テレワーク制度(週1日)
慶弔見舞金(結婚・出産・弔慰金など)
社内イベント(忘年会・コミュニケーション食事会年4回ほど)
企業型確定拠出年金制度
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
企業型確定拠出年金制度
受動喫煙対策(屋内全面禁煙)
育児・介護休暇
書籍購入補助

Selection Process

1

応募受付

履歴書・職務経歴書とともにエントリーフォームの送信をお願いします。

2

書類選考

ご応募いただいた内容を確認後、選考結果をご連絡いたします。

3

一次面接・適正検査

オンラインでの実施も可能です。

4

二次面接

人物重視の面接です。最終面接はご来社いただきます。

5

選考結果

メールで選考結果をお伝えいたします。

募集要項

Recruitment

これからのアイテックを
一緒に作っていきませんか?

詳しく見る